2021年8月13日 / 最終更新日 : 2021年8月12日 武部遥 Voice! for HRM Voice!for HRM Vol.61 ~‘Pingdemic (ピングデミック)’で閉業・倒産の危機?~ 皆様はPingdemicという言葉を耳にしたことがあるでしょうか?この言葉は、イギリスの国民保健サービス (NHS)が専用の追跡アプリ上で濃厚接触者に10日間の自主隔離を警告 (ping)することからpingdemicと […]
2021年8月6日 / 最終更新日 : 2021年8月5日 武部遥 Voice! for HRM Voice!for HRM Vol.60 ~もう限界、いつまで続くテレワーク?~ 緊急事態宣言下で政府は「出社率7割減」を掲げ、テレワークの普及を促進してきました。我が国におけるワクチン接種率(一回目)は7月31日時点で38.43%となり、菅首相が目標としていた7月までに5割(参考:https://w […]
2021年4月2日 / 最終更新日 : 2021年4月27日 田中麻衣 Voice! for HRM Voice!for HRM Vol.40 ~HRM講義_参考講義 HRのための「今更聞けない人事のためのTalent Management (前編)」~(From U.K) ここ数年、働き方改革やジョブ型雇用のトレンドとともにTalent Managementへの関心が高まってきた。Talent Managementとは優秀な人財を魅了・獲得し、個としてまたビジネスパーソンとしての成長を促し […]
2021年3月5日 / 最終更新日 : 2022年7月21日 田中麻衣 Voice! for HRM Voice!for HRM Vol.36 ~HR (人事をキャリアに)ー日本にいながらイギリス最高峰の資格が取れる?ー~ 昨今では、HRBPやCHROなどHR領域におけるポジションやタイトルが日本の労働市場、企業にも浸透してきました。また、企業全体のHR領域への投資額も年々上昇し、長年軽視され続けてきたHR/人事の役割そして重要性が理解され […]
2021年2月26日 / 最終更新日 : 2021年4月27日 田中麻衣 Voice! for HRM Voice!for HRM Vol.35 ~「Uber運転手は労働者として最低賃金受給の資格がある」と最高裁判所の判決が下る~(From U.K) 英国でもっとも有名なHRMサイトから興味深い記事をご紹介します。 2021年2月 19日 By Francis Churchill https://www.peoplemanagement.co.uk/news/arti […]
2021年2月12日 / 最終更新日 : 2021年4月27日 田中麻衣 Voice! for HRM Voice!for HRM Vol.33 ~採用会社は必要か?-Peer to Peer採用はニューノーマルとなるのか-~ ジョブマークによると、日本全国の転職エージェント(人材紹介会社)の数は17,000にも上るという。 大半の方々が一度は「転職エージェントから営業を受けた」「転職エージェントからスカウトを受けた」ことがあるのではないだろう […]
2021年2月5日 / 最終更新日 : 2021年4月27日 田中麻衣 Voice! for HRM Voice!for HRM Vol.32 ~コロナ禍のEmotional Labour~ 「感情労働(者)」という概念は、1983年に社会学者であるHochschildによって定義され、職務に関する感情的要件を満たすために気持ちや表情をコントロールするプロセスを指す。労働者は、時に怒りを表す顧客や同僚、上司に […]