2021年4月9日 / 最終更新日 : 2021年4月6日 田中麻衣 Voice! for HRM Voice!for HRM Vol.41 ~HRM講義_参考講義 HRのための「今更聞けない人事のためのTalent Management (後編)」~(From U.K) 前回はTalent Managementの定義やTalent Acquisitionとの違い、そしてTalent Managementの変遷についての解説を行った。前編の記事はこちら。今回は、Talent Managem […]
2021年3月26日 / 最終更新日 : 2021年3月19日 田中麻衣 Voice! for HRM Voice!for HRM Vol.39 ~アメリカ流JOB DESCRIPTIONの作り方(後編)~ 当社では、採用・選考の効率化をご支援するためのサービスとして、現場に根差したボトムアップなジョブディスクリプションの作成を行っております。ジョブ型の導入およびジョブディスクリプションに関するお問い合わせはこちらから。 ア […]
2021年3月19日 / 最終更新日 : 2021年3月19日 田中麻衣 Voice! for HRM Voice!for HRM Vol.38 ~アメリカ流JOB DESCRIPTIONの作り方(前編)~ 近年、ジョブ型雇用の概念が日本の労働市場にも浸透し始め、これに伴い専門性やスキルベースの採用そして人事制度整備の必要性が叫ばれてきた。ジョブ型雇用では限定的な雇用契約を行うため、メンバーシップ型(総合職型)雇用を長らく行 […]
2021年3月12日 / 最終更新日 : 2021年3月12日 田中麻衣 イベント 『中小企業テレワーク支援』事業説明会『テレワークに役立つ助成金/補助金』講座を開催しました エス・エス・ケイ・コミュニケイションズは、中小企業様向けのテレワーク導入支援事業を立ち上げました。そこでこの度は『中小企業テレワーク支援』事業説明会と、『テレワークに役立つ助成金/補助金』講座をオンライン上で開催いたしま […]
2021年3月12日 / 最終更新日 : 2021年3月12日 田中麻衣 Voice! for HRM Voice!for HRM Vol.37 ~リモート化で高いパフォーマンスを出せる会社とは?ーアフターコロナを生き抜くHRMー~ 欧米では新型コロナウィルスのワクチン接種が開始されてから早3か月近くが経過し、経済活動再開の目途が立ってきたと言えるだろう。日本においても医療従事者や高齢者を中心に接種が開始され、2021年内に国民の約60%へのワクチン […]
2021年3月5日 / 最終更新日 : 2021年3月5日 田中麻衣 Voice! for HRM Voice!for HRM Vol.36 ~HR (人事をキャリアに)ー日本にいながらイギリス最高峰の資格が取れる?ー~ 昨今では、HRBPやCHROなどHR領域におけるポジションやタイトルが日本の労働市場、企業にも浸透してきました。また、企業全体のHR領域への投資額も年々上昇し、長年軽視され続けてきたHR/人事の役割そして重要性が理解され […]
2021年3月4日 / 最終更新日 : 2021年3月12日 橋本裕貴 イベント 『中小企業テレワーク支援』事業説明会『テレワークに役立つ助成金/補助金』講座 3/12(金)17:00~開催 エス・エス・ケイ・コミュニケイションズは、中小企業様向けのテレワーク導入支援事業を立ち上げました。そこでこの度は『中小企業テレワーク支援』事業説明会と、『テレワークに役立つ助成金/補助金』講座をオンライン上で開催いたしま […]
2021年2月26日 / 最終更新日 : 2021年3月5日 田中麻衣 Voice! for HRM Voice!for HRM Vol.35 ~「Uber運転手は労働者として最低賃金受給の資格がある」と最高裁判所の判決が下る~(From U.K) 英国でもっとも有名なHRMサイトから興味深い記事をご紹介します。 2021年2月 19日 By Francis Churchill https://www.peoplemanagement.co.uk/news/arti […]
2021年2月12日 / 最終更新日 : 2021年2月12日 田中麻衣 Voice! for HRM Voice!for HRM Vol.33 ~採用会社は必要か?-Peer to Peer採用はニューノーマルとなるのか-~ ジョブマークによると、日本全国の転職エージェント(人材紹介会社)の数は17,000にも上るという。 大半の方々が一度は「転職エージェントから営業を受けた」「転職エージェントからスカウトを受けた」ことがあるのではないだろう […]
2021年2月9日 / 最終更新日 : 2021年2月26日 田中麻衣 テレワーク 30人の会社のテレワーク Vol.20 ~代表杉本寄稿:アフターコロナ禍・危惧すること~ 「9か月経過した今日、通常業務には支障なく事業が行われています。」(第1回参照) 正しい指示の元優秀な人財をもってすれば業務(作業)は問題なく遂行できることが証明できました。 さて、ここで危惧することはアフターコロナ禍、 […]