2022年5月6日 / 最終更新日 : 2022年5月6日 田中麻衣 お知らせ 採用支援ビジネスを開始します! エス・エス・ケイ・コミュニケイションズでは、2022年5月6日より、採用支援ビジネスを開始いたします。 弊社では、2020年10月にHRM推進室を立ち上げ、日本におけるHRの普及や、従業員様向け調査を通した企業のHR課題 […]
2021年10月1日 / 最終更新日 : 2021年9月30日 武部遥 Voice! for HRM Voice!for HRM Vol.68~ニューノーマルで求められる「リーダーシップ」とは?~ 「思いやりのあるリーダーシップと信頼・透明性に基づいたコーポレートカルチャーが不可欠である」と英国Management Shift Solutions社CEOのVlatka Ariaana氏は述べる。(https://w […]
2021年9月17日 / 最終更新日 : 2021年9月17日 武部遥 Voice! for HRM Voice!for HRM Vol.66~今になってみると恋しい「ノーマル」オフィス生活–企業経営者が気を付けるべきテレワークのポイント–~ I’ll tell you something: Everything we miss about ‘normal’ office life really matters (peoplemanagement. […]
2021年8月20日 / 最終更新日 : 2021年8月18日 武部遥 Voice! for HRM Voice!for HRM Vol.62 ~時間外のメール・電話対応は許容されるべきか?–リモートワーク下のワークライフバランス–~ 仕事とプライベートを切り分けることは、業務生産性の観点でも人道的にも重要であることは言うまでもありません。「週休1日制や終電帰宅が当たり前」など労働者の権利が皆無に等しかった20世紀とは異なり、仕事とプライベートをしっか […]
2021年7月30日 / 最終更新日 : 2021年7月29日 武部遥 Voice! for HRM Voice!for HRM Vol.59 ~中小企業経営者が取り組むべき人事課題–今後の動向と対策–~ Vol. 57では今までと質的に異なる「ジェネレーションギャップ」「今どきの若いモン問題」について言及しました。新世代 (Z世代) の職業倫理感や働き方を「単なるわがまま」と切り捨てていては採用難・退職率問題から永遠に開 […]
2021年7月2日 / 最終更新日 : 2021年6月29日 武部遥 Voice! for HRM Voice!for HRM Vol.55 ~離職率定着率の施策は講じるべきか?–機敏で生産性の高い組織づくりのために–~ HR/人事部の役割と聞くと何を連想するだろうか。多くの人が抱くイメージとして、採用や労務、退職といった作業ではないか。企業が人事関連で割く予算として圧倒的に大きいのが採用費である。新卒採用では、将来活躍しそうなポテンシャ […]
2021年6月25日 / 最終更新日 : 2021年6月24日 武部遥 Voice! for HRM Voice!for HRM Vol.54 ~採用2.0時代を生き抜く「選考」戦略 -母集団形成は時代遅れ?~ 「採用2,0」時代 「採用」はHR/人事部署の中でも最重要項目の一つであり、最も予算を割く活動である。とりわけ、新卒一括採用を行う日本企業の多くは、将来活躍しそうなポテンシャルの高い人材の候補者をいかに惹きつけるかに重き […]